祖国は危機にあり 関連blog
3rd downと再現性
2021
/
02
/
24
NFL
Ben Baldwinが面白い指摘をしていた。Wentzがいい成績を残した2017シーズンに関する分析だ。実は彼のこのシーズンの成績は3rd & 4th downsが突出してよく、だが母数の大きい1st & 2nd downsは大したことはなかったのである。前者のDAKOTAは0.306と2番目によかったMcCown(0.162)を大きく引き離した1位だった(100プレイ以上)。一方、後者の数字は0.054。200プレイ以上やったことがあるQBたち32人のうち24位にとどま...
市場の現状
2021
/
02
/
22
その他
前に触れたGameStop株の騒ぎで、買いあおりを仕掛けた人物が証券詐欺で提訴されたそうだ。訴えたのは他の個人投資家たちで、彼の買いあおりのせいでコールを売っていた投資家が大損したという。以前、この話に触れた際に、相場操縦の証拠を残すような行為だと言ったが、まあやはりこういう動きが出てきた。 提訴されたこの人物(Youtuber)はウォールストリートジャーナルのインタビューに対し、自分は「普通の人間」だと話して...
Wentzトレード
2021
/
02
/
20
NFL
オフシーズン2つめのblockbuster tradeが発生。EaglesがWentzをColtsにトレードした。代わりに彼らが受け取るのは今年の3巡と、来年のドラフト指名権。後者には条件がついており、もしWentzが全スナップの75%をプレイするか、あるいは70%でプレイしてColtsがプレイオフに出た場合は1巡、そうでなければ2巡の指名権をもらうことになっているという。 私の最初の感想は「Colts払いすぎ」だった。Wentzの5年間のRANY/Aは-0....
2021のQB
2021
/
02
/
18
NFL
さて、こちらも毎年やっているが、今年のドラフトで上位指名されそうなQBの成績を事前に見ておこう。こちらによればトップ100に出てくるのは6人、こっちだと8人と、評価は一様ではない。とりあえず現時点では多めに候補を挙げておいた方がいいので、後者の8人を対象にデータを調べる。 取り上げる数字は昨年と同じ。左から試合数、試投数、そしてパス成功率だ。Trevor Lawrence 40 1138 66.6Zach Wilson 30 837 67.6Tr...
バウツェン追加 下
2021
/
02
/
16
ナポレオニック
承前。FabryのJournal des opérations des IIIe et Ve corps en 1813に掲載されている第3軍団の日誌の続きだ。筆者であるコッホは、21日の戦闘においても第5軍団についていくらか言及しており、そのニュアンスは引き続き批判的だ。特にプライティッツ村への攻撃に際して彼らがなかなか到着しなかったことをわざわざ指摘しているのが目立つ(p26)。ただローリストンが側面に敵を抱えて苦労していた点にも言及しており、決して...
前の記事一覧
次の記事一覧
プロフィール
desaixjp
「祖国は危機にあり」へのリンクはこちら
最新記事
エチオピアの火薬 下 (03/06)
エチオピアの火薬 上 (03/04)
ドラフトの成果 (03/02)
ビスマルクの言葉? (02/28)
中国PSI (02/26)
最新コメント
desaixjp:清の火器 下 (02/05)
desaixjp:QB異動 (02/05)
ムスカ大佐:清の火器 下 (02/05)
クロス:QB異動 (02/05)
desaixjp:QB異動 (02/04)
クロス:QB異動 (02/04)
desaixjp:キャピトルヒル強襲 (01/08)
月別アーカイブ
Archives »
2021年03月(3)
2021年02月(14)
2021年01月(15)
2020年12月(15)
2020年11月(15)
2020年10月(15)
2020年09月(15)
2020年08月(15)
2020年07月(15)
2020年06月(15)
2020年05月(15)
2020年04月(15)
2020年03月(15)
2020年02月(14)
2020年01月(15)
2019年12月(15)
2019年11月(15)
2019年10月(15)
2019年09月(15)
2019年08月(15)
2019年07月(15)
2019年06月(15)
2019年05月(15)
2019年04月(15)
2019年03月(16)
2019年02月(14)
2019年01月(15)
2018年12月(15)
2018年11月(15)
2018年10月(15)
2018年09月(15)
2018年08月(16)
2018年07月(15)
2018年06月(15)
2018年05月(15)
2018年04月(15)
2018年03月(15)
2018年02月(14)
2018年01月(15)
2017年12月(15)
2017年11月(15)
2017年10月(15)
2017年09月(15)
2017年08月(15)
2017年07月(15)
2017年06月(15)
2017年05月(15)
2017年04月(15)
2017年03月(15)
2017年02月(14)
2017年01月(15)
2016年12月(15)
2016年11月(15)
2016年10月(15)
2016年09月(15)
2016年08月(15)
2016年07月(15)
2016年06月(15)
2016年05月(15)
2016年04月(15)
2016年03月(15)
2016年02月(14)
2016年01月(14)
2015年12月(15)
2015年11月(15)
2015年10月(15)
2015年09月(14)
2015年08月(15)
2015年07月(15)
2015年06月(15)
2015年05月(15)
2015年04月(15)
2015年03月(15)
2015年02月(14)
2015年01月(16)
2014年12月(15)
2014年11月(14)
2014年10月(15)
2014年09月(15)
2014年08月(15)
2014年07月(15)
2014年06月(15)
2014年05月(15)
2014年04月(15)
2014年03月(15)
2014年02月(14)
2014年01月(16)
2013年12月(15)
2013年11月(13)
2013年10月(16)
2013年09月(15)
2013年08月(15)
2013年07月(15)
2013年06月(13)
2013年05月(14)
2013年04月(15)
2013年03月(15)
2013年02月(13)
2013年01月(18)
2012年12月(14)
2012年11月(15)
2012年10月(14)
2012年09月(14)
2012年08月(15)
2012年07月(13)
2012年06月(15)
2012年05月(14)
2012年04月(5)
2012年03月(17)
2012年02月(14)
2012年01月(14)
2011年12月(14)
2011年11月(15)
2011年10月(16)
2011年09月(13)
2011年08月(12)
2011年07月(20)
2011年06月(14)
2011年05月(15)
2011年04月(14)
2011年03月(14)
2011年02月(14)
2011年01月(15)
2010年12月(15)
2010年11月(15)
2010年10月(15)
2010年09月(15)
2010年08月(14)
2010年07月(17)
2010年06月(20)
2010年05月(17)
2010年04月(16)
2010年03月(15)
2010年02月(14)
2010年01月(16)
2009年12月(16)
2009年11月(16)
2009年10月(16)
2009年09月(14)
2009年08月(15)
2009年07月(16)
2009年06月(14)
2009年05月(15)
2009年04月(16)
2009年03月(18)
2009年02月(14)
2009年01月(17)
2008年12月(16)
2008年11月(18)
2008年10月(18)
2008年09月(18)
2008年08月(21)
2008年07月(17)
2008年06月(19)
2008年05月(18)
2008年04月(20)
2008年03月(21)
2008年02月(23)
2008年01月(27)
2007年12月(23)
2007年11月(25)
2007年10月(26)
2007年09月(25)
2007年08月(19)
2007年07月(28)
2007年06月(25)
2007年05月(23)
2007年04月(17)
2007年03月(17)
2007年02月(18)
2007年01月(23)
2006年12月(19)
2006年11月(21)
2006年10月(13)
2006年09月(20)
2006年08月(12)
2006年07月(15)
2006年06月(18)
2006年05月(16)
2006年04月(17)
2006年03月(18)
2006年02月(1)
カテゴリ
未分類 (0)
お知らせ (13)
ナポレオニック (1119)
その他 (810)
NFL (912)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード