日記ならぬ週記である。
Liar Gameはいよいよ内訌開始。次に予想されるのは、現在投票不参加を続けている主人公グループを味方に引き入れようとする動きだろうか。それに対してどのような交換条件を引っ張りだせるか、といったあたりが今後のテーマになりそう。
ドラマの方は驚いたことに後2話で終わりだそうな。てことは全9話か。まあ実際はその後の映画も含めてストーリーを終わらせるつもりだろうが、現状を見る限り映画は完全オリジナル脚本になりそうなので無理に見に行く必要はないだろう。というか、次のセミファイナル後半戦も原作とは微妙に違うものになりそう。さらに言うなら実はパンデミックゲームの最後も原作と違っていたのだが、こちらはそう悪い処理ではなかったのでOK。このレベルのシナリオが今後も続くなら、オリジナルを織り込むのも別に構わないだろう。
NFLではNew Orleansが初黒星。さすがに2チーム全勝という異常すぎる事態の発生は無理だったか。ちょっと期待していたのに。それとFootball Outsiders"http://www.footballoutsiders.com/"によるQBのDVOAはVince Youngが無事に30%割れとなり、30%以上は7人に減った。こちらの方も異常事態が一部解消されたようでよかったよかった。
一方、-30%以下のQBも9人。中でもOaklandのRussellは-57.8%となっており、今週の試合では活躍したもののシーズントータルで見れば目を覆わんばかりの有様だ。しかしそれよりも驚きなのは、-30%よりはいいものの昨年に比べれば酷い状況になっているCutlerとCasselだろう。Cutlerは去年の+22.0%が今年は-24.9%に、Casselは+6.4%が-28.4%になっている。まあCasselはこれが実力だとして、Cutlerについては本当にビックリ。チームが変わるだけでこんなに成績が落ちるようなQBだとは思わなかった。
コメント