週記

 日記ならぬ週記である。

 漫画早売りネタバレの前にNFLはいよいよ来週開幕。まずGiantsがWashingtonを迎える開幕戦が行われる。という訳でFootball OutsidersがそろそろDVOA直前予想を出してもいい頃なのだが、どうもそれらしいものが見当たらない。とりあえずNew York Sunに勝敗数を含めた予想が載っている"http://www.nysun.com/sports/just-17-weeks-left-before-the-playoffs/84896/"ので、それを見ておこう。
 AFC各地区の優勝チームはNew England(13-3)、Baltimore(9-7)、Indianapolis(12-4)、San Diego(12-4)。ワイルドカードはJacksonville(11-5)とHouston(10-6)だ。NFCは優勝がPhiladelphia(11-5)、Green Bay(11-5)、Tampa Bay(11-5)、Seattle(10-6)、ワイルドカードがMinnesota(10-6)、Dallas (9-7)となっている。うーむ、変わり映えのしない面子だ。
 敢えて波乱材料を挙げるならBradyとManning(Eliじゃない方)がどちらもプレシーズンにプレイしていないことだろうか。開幕直後は両者の調子が上がらない可能性がある。とはいえNew EnglandとIndianapolisが2000年代のツイン・ピークス(日本では1990年代にDallasとSan Franciscoをこう評していた)であることは間違いない。この両チームの名をあげておけば予想になってしまうのは確かだろう。個人的にはこの状況にもそろそろ変化が生じるのではないかと思っているのだが。

 さて漫画の方は残り6分弱で25点差を追いかける展開に。前回の計算で言うなら3 & outでも3回ドライブすれば時間はなくなる計算だ。要するに3回くらい連続オンサイドキックを決めない限り「詰んでいる」状態。となると思い浮かぶのがこちらのバカ試合"http://jp.youtube.com/watch?v=ZHkABO0VwCg"である。まさかこういうオチじゃねえだろうな。
 冗談はともかく、わざわざXPのFGをブロックする場面が描かれたのだから、25点差には何らかの意味があるのだろう。そこでアメフトのゲームという視点でなく、作者として25点差をどう盛り上げるかを想像してみたのだが、適当な説明が思い浮かばない。3回のTD+2ptでも1点届かない点差ということで、実際に3回TDを決めて最後のドライブが途中で力尽きるというパターンくらいなら考えられるのだが、それなら26点差でも話は同じだ。
 まあ、この作者の考えていることを理詰めで推測しようとしてもあまり意味はないのだろう。ただ以下のことは言える。「今回も『ワンオンワンでの勝利=試合の勝利』という路線で進めることを言明しているので、この試合もいつも通りのつまらない展開になるであろう」

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック