見間違い?

 1809年4月19日、フランス軍を孤立させようと北方へ機動するオーストリア第3軍団(ホーエンツォレルン)と、孤立することなく主力に合流しようと西方へ向かうフランス第3軍団(ダヴー)の一部が接触。同年戦役で最初の本格的戦闘が交えられた。森がちの地形だったため散兵戦を得意とするフランス軍(主にサン=ティレール師団)が押し気味に戦いを進め、オーストリア軍の狙ったダヴー軍団分断は失敗に終わった。
 この戦いは当初、タン"Thann"の戦いと呼ばれていたようだ。4月24日付で発行されたドイツ方面軍公報第1号"http://www.histoire-empire.org/correspondance_de_napoleon/1809/avril_02.htm"にもそう書かれているし、研究者の中にもDigby Smith"Napoleonic Wars Data Book"のようにタンの戦いと記している例もある。
 しかし、最近ではあまりこの表現は使われない。そもそもThannは戦場からは少し離れた場所にある。実際に戦場になったのはむしろトイグン"Teugn"とハウゼン"Hausen"の中間地点。そのため、この19日の戦いはむしろTeugn-Hausenの戦いと呼ばれている。Ian Castleの"Eggmuhl 1809"などがその一例である。
 ただ、中にはTeugnではなくトイゲン"Teugen"としている例もある。James Arnoldの"Crisis on the Danube"がそうなっているし、英"http://en.wikipedia.org/wiki/Battle_of_Teugen-Hausen"仏"http://fr.wikipedia.org/wiki/Bataille_de_Teugen-Hausen"のwikipediaもこの戦いについてTeugen-Hausenと記している。ちなみに独"http://de.wikipedia.org/wiki/Schlacht_bei_Teugen-Hausen"のwikipediaは見出しはTeugenとなっているが、本文中ではTeugnだ。
 当該自治体のサイト"http://www.teugn.de/"を見ても、今の地名がTeugnであることは確かだ。ならばTeugenは間違いかというと、そうとも言えない。例えばナポレオンは21日付のダヴーへの命令書で、宛先を「トイゲン"Teugen"の第3軍団司令官」としている。少なくとも皇帝がこの地名をTeugenだと認識していたことは確かだろう。
 フランス人だけがそう考えていた訳ではない。Gemeinde Teugnのサイトにある歴史関連のページ"http://www.teugn.de/3Gemeinde/7Historisches/1809.php"には当時の関係者が戦闘について書き残した自筆の文書が紹介されているのだが、そこでは地名をTeugnではなくTeugenと書いている。要するに、現在でこそ地名はTeugnとなっているが、ナポレオン戦争当時はTeugenと呼ばれていた可能性があるのだ。ならばこの戦いの呼び方としてTeugen-Hausenというのは決して間違いではない。

 問題は、昔の文献にはTeugnでもTeugenでもない、テンゲン"Tengen"という表記が出てくること。google bookで全文表示できる文献を対象に検索すると、Teugen Hausenでは3件しか引っかからないのにTengen Hausenでは17件が見つかるのだ。ティエール、ジョミニ、アレクサンドル・デュマらの本が軒並みTengenと表記している。
 Teugenなら分かる。ナポレオンもそう記していたからだ。しかしこのTengenというのは一体どこから出てきたのだろうか。見たところ1809年戦役の回想録を書いたPeletがTengenとしているので、そのあたりが淵源になっている可能性がある。あるいは1820年出版のVictoires, conquetes...なる長い題名の本が元かもしれない。
 TeugenとTengenでは見た目は似ているが発音はかなり違う。TeugenとTeugnなら途中で発音が変わった可能性もあるが、Tengenはそういう理由で出てきたものではないだろう。むしろ見た目でTeugenをTengenと勘違いした誰かがそう本を書き(あるいは活字工が誤植し)、それが広まっていったと考えた方がありそうだ。google bookでTengenを検索した時に引っかかるのが大半がフランス語である点から見ても、フランス人が間違いをしでかし、それを増幅していったのではないかと想像される。

スポンサーサイト



コメント

No title

DSSSM
どもども、DSSSMです。

OSGの『Last Success』というゲームのボーナスシナリオとして「Teugen-Hausen」というのが出てきまして、「とりあえずどう読むのだろう?」とネット検索してみたんですが、R/Dさんのこの記事があって大変助かりました。お礼申し上げます(*^_^*)

No title

desaixjp
お役に立てたようで何よりです。規模の小さな戦いだったようで、入門シナリオにはいいのかもしれません。
非公開コメント

トラックバック