革命フランス軍組織 5

 承前。

(参照:Région militaire

1793年

●アルデンヌ方面軍
 3月1日、行政会議の布告により再編、アルデンヌ方面軍として知られていたアルデンヌ方面軍右翼で攻勢される。10月5日(共和国暦2年ヴァンデミエール11日)の行政会議布告により、第1師団は北方軍に組み込まれる

・司令官
 ヴァレンス将軍、1月1日から11日、デュムリエ不在の間、北方軍とアルデンヌ方面軍司令官として行動
 ラヌーブ将軍とルヴヌール将軍、1月12日から2月22日、前者はベルギー方面軍として知られる左翼を、後者はアルデンヌ方面軍として知られる右翼を臨時指揮、彼らはミランダに直属している
 ヴァレンス将軍(1)、2月23日から3月10日、デュムリエ不在中は北方軍に対する上位指揮権を持つ
 デュムリエ将軍、3月11日から4月4日、3月18日までヴァレンスが副司令官として指揮下にいる
 ダンピエール将軍、4月5日から28日
 ラマルシュ将軍、4月29日から5月7日、ダンピエールの部下、5月8日から27日、臨時独立指揮、5月28日から7月16日、キュスティーヌの部下、7月17日から28日、キルメーヌの部下
 キルメーヌ将軍、7月29日から8月10日、直接指揮
 ウシャール将軍、8月11日から9月12日、直接指揮
 ジュールダン将軍、9月13日から23日、下位指揮から上位指揮
 フェラン将軍(2)、11月4日から12月3日、ジュールダンの部下
 ミュラ=シストリエール将軍(3)、12月4日から31日、ジュールダンの部下として臨時指揮

・担当区域
 1月1日:第2軍管区、北方軍と合流しムーズ河畔(ベルギー)で冬営を過ごす
 3月1日(同日の布告):メジェールからロンウィを除くところまでの国境、ムーズ右岸の占領地すべて、及び第2軍管区
 4月30日(同日の布告):モブージュを含むところからロンウィを除くところまでの国境と町

・備考
 (1)3月4日以来、ミランダ将軍とヴァレンス将軍は、受けた敗北の結果として合流した北方軍とアルデンヌ方面軍の2軍を一緒に指揮した。
 (2)ベルギーからの後退以来、北方軍から決して離れることがなかったアルデンヌ方面軍第1師団は、10月5日付の行政会議の布告によって最終的にそこに組み込まれた。アルデンヌ方面軍は第2軍管区の守備隊及び駐屯兵にまで減らされ、その兵たちは全てイヴォワ=カリニャンの小さな宿営地に集められた。
 9月22日、アルデンヌ方面軍司令官に任命されたフェラン将軍は、オーストリア軍が9月29日にモブージュを攻囲した時にここで病気になっており、ワッティニーの勝利後、10月21日まで軍務に関する手紙を受け取ることができず、イヴォワ=カリニャンには11月4日にやっと到着した。その間、メゾヌーヴ将軍とドブリュン将軍が相次いでイヴォワ=カリニャン宿営地の指揮を執った。
 (3)アルデンヌ方面軍司令官としての任務に関する手紙にもかかわらず、フェランはこの軍の指揮権をミュラ=シストリエールに渡し、そしてジュールダンの命によりカッセルにいる北方軍の1個師団の指揮をより重要視し、一方でアルデンヌ方面軍司令官の称号はそこで維持した。
p493-494

●モーゼル方面軍
 1793年3月1日及び4月30日の布告により維持された

・司令官
 ブールノンヴィユ将軍、1月1日から23日、10月30日の布告によりキュスティーヌの部下に
 リニヴィユ将軍、1月24日から3月28日、臨時指揮、3月1日までキュスティーヌの部下
 ダボヴィユ将軍、3月29日から4月28日、臨時指揮、4月9日まで臨時指揮、それ以降はキュスティーヌの部下に(1)
 ウシャール将軍、4月29日から8月2日、5月17日まではキュスティーヌの部下、5月18日、ライン方面軍に対する上位指揮権を持つ
 ショーアンブール将軍、8月3日から9月29日、暫定指揮
 モロー[Moreaux]将軍、就任辞退
 ドローネー将軍、9月30日から10月30日、モロー将軍の辞退を受け暫定指揮
 オッシュ将軍、10月31日から12月31日、12月24日以降はライン方面軍に対する上位指揮権を持つ

・担当区域
 1月1日:第3及び第4軍管区(トリーアへ行軍)
 3月1日(同日に布告):ロンウィからビッチュを含むところまでの国境全体、第3及び第4軍管区
 4月30日(同日に布告):ロンウィを含みビッチュを除くところまでの国境と町

・備考
 (1)ホーンバッハに宿営しケデリックを占拠していたモーゼル方面軍の右翼師団は4月初頭から9月末まで、その位置のためにヴォージュ軍団の名称を受けていたが、モーゼル方面軍への所属は続いていた。
p495

●ヴォージュ方面軍
 3月1日の行政会議の布告によりライン方面軍と統合、3月14日に軍としての存在停止

・司令官
 キュスティーヌ将軍、1月1日から3月1日、ライン方面軍とモーゼル方面軍に対する上位指揮権を持つ
 ムニエ将軍、3月2日から14日、臨時指揮

・担当区域
 1月1日:プファルツ(マインツ周辺)。キュスティーヌはローターをライン方面軍とヴォージュ方面軍の境界線と定める
p496
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント