だがそれでも他の多くのサイトに比べ、FiveThirtyEightの予想が慎重なのは確かだ。過去2回の大統領選において大半の州で予想を的中させたFiveThirtyEightの予想をもっと深刻に捉えるべきか、それとも他のサイトが予想するように結果的にはクリントンが順当に勝つのか。Brexitの時に予想市場や世論調査が間違えたという事実があるだけに、不確定要素を大きく織り込んだFiveThirtyEightの見方に基づいて状況を見守る方が安全だとは思う。つまり、現状なら3回に1回から5回に1回くらいトランプ大統領が生まれる可能性があるってことだ。
たとえ順当にクリントン大統領が生まれたとしても、4年後、8年後はどうなるか分からない。今回の選挙が歴史的に見ても重要だと指摘する人はいるが、本当に重要なのは実は2020年や2024年だったという結果になる可能性は十分にある。今の状況をもたらした問題を解決できなければ、そしてその解決はかなり難しいと思うが、真の「危機」は次やその次の選挙で訪れるのかもしれない。
スポンサーサイト
コメント
No title
2016/11/09 URL 編集
No title
新しいエントリーでも触れていますが、もしかしたら人々の不信感の対象が既存の政治だけでなく、既存メディアにも向いているのかもしれません。
2016/11/10 URL 編集