トゥデラ追加

 せっかくなので、史料以外にネット上で見られるトゥデラの戦いに関するものをまずこちらの掲示板"http://www.puntadelanza.net/Foro/phpBB3/viewtopic.php?f=37&t=16592&start=30"では戦闘経過について地図と一緒に説明文が載っている。スペイン語だけどな。もう少し広範囲にわたる状況はこちら"http://www.puntadelanza.net/Foro/phpBB3/viewtopic.php?t=16592"がいいだろう。
 こちらの掲示板"http://www.jeudhistoire.fr/forum/viewtopic.php?t=3746"には地図と戦闘序列がある。フランス語だが。またこちら"http://www.warfare.altervista.org/19C/Spain/Spanish_Maps_of_Peninsular_War_Battles.htm"にはトゥデラだけでなく、バイレンなどいくつかの会戦についての詳細な地図が収録されている。
 Gallicaでトゥデラの戦いに関する絵を探すとこちら"http://gallica.bnf.fr/ark:/12148/btv1b6941278x."が出てくる。一方、googleの画像検索で多数発見できるのはこちら"http://www.photo.rmn.fr/archive/07-522123-2C6NU0C399LL.html"。wikipediaで使われているこちらの絵"https://fr.wikipedia.org/wiki/Bataille_de_Tudela#/media/File:Suchodolski_Battle_of_Tudela.jpg"は、そもそも戦場にいなかったナポレオンが描かれているのが奇妙だ。もしかしたらトゥデラの絵ではないんじゃなかろうか。

 トゥデラの直前に行われたエスピノサの戦いについても簡単に史料を紹介しておこう。Omanの本などの他に、会戦直後にまとめられたと思われるNotice sur la bataille d'Espinosa de los Monteros"https://books.google.co.jp/books?id=jbbRHaKSuUIC"という本もある。また英国のキャロル大尉が送ってきた報告書はこちら"https://books.google.co.jp/books?id=SAsSAAAAYAAJ"のp677から読むことが可能だ。
 Napoleon Seriesの中にはOmanの本から引用したエスピノサの戦いの地図"http://www.napoleon-series.org/images/military/maps/peninsula/espinosa.jpg"も収録されている。ちなみにトゥデラはこちら"http://www.napoleon-series.org/images/military/maps/peninsula/tudela.jpg"。古風な地図"http://1.bp.blogspot.com/-Bv-K66P015Y/Ucmn06Xg5SI/AAAAAAAABFw/dP_H6AE2R3g/s1600/Plano+a+color+de+la+Batalla+de+Espinosa-border.jpg"もある。
 バイレンでもあったが、会戦の経緯を説明したYoutube動画"https://www.youtube.com/watch?v=lQDz4NQs8nU"もある。もちろんスペイン語だ。ちなみにトゥデラの動画はこっち"https://www.youtube.com/watch?v=T9LgYFTQZhM"。
 ボードゲームもあるようだ。こちら"https://boardgamegeek.com/boardgame/10877/espinosa"がそうなのだが、これ以外にエスピノサのゲームは見つけられなかった。それだけマイナーなテーマなのだろう。でもトゥデラについては1つたりともゲームを見つけることはできなかったので、それよりはマシか。ちなみにバイレンで探すと1981年のもの"https://boardgamegeek.com/boardgame/39597/bailen-1808"から2013年に出たもの"https://boardgamegeek.com/boardgame/152958/la-bataille-de-bailen"まで、結構種類が多い。テーマとしてはこちらの方が圧倒的人気のようだ。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック