祖国は危機にあり(La patrie en danger) 関連blog
NFL week1
2014
/
09
/
09
NFL
NFLは第1週が終了。Pro-Football-ReferenceのExpected Points Summaryによると最も多く得点に貢献したのはAtlantaのパスオフェンス(20.6)となる"
http://www.pro-football-reference.com/boxscores/201409070atl.htm
"。対戦相手であるNew Orleansのパスオフェンスも16.33と絶好調であり、オフェンスという意味ではこの試合が一番面白かったようだ。
オフェンスという意味だけでなく、ゲーム展開でもこのAtlanta @ New Orleansは第1週屈指の試合だった模様。Excitement Indexは6.4で今週の試合ではトップ"
http://live.advancednflstats.com/index.php?gameid1=2014090700
"。逆に最もつまらなかったのはSan Francisco @ Dallas(1.8)となる"
http://live.advancednflstats.com/index.php?gameid1=2014090710
"。前半に一方的リードを許し、後半に僅差にすらならないレベルの反撃を行うと、こういう結果になる。
というか全体に今年の第1週は地味な試合が多かった。最も高いEIが6.4だったのは第1週としては2007シーズンまで遡らないと見られない現象。この時は3点差以内でけりがついたのが5試合あったが、今週は4試合だったわけで、展開としてはつまらない試合が多かったのは確かなようだ。昨シーズンのプレイオフから続く「一方的な試合が多い」という流れは、まだ継続中のようだ。
スポンサーサイト
コメント
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
某書評関連
次の記事を読む
2014シーズン開幕
コメント