FAとトレード

 NFLのオフシーズン最大の山場であるドラフトまではまだ時間があるが、FAやトレードはじわじわと動きが出ている。QBについてここまで目立った動きをフォローしておこう。
 まずはFA"http://www.nfl.com/freeagency"だが、注目なのはJetsへ行ったVickだろう"http://www.newsday.com/sports/football/jets/geno-smith-michael-vick-in-open-competition-for-jets-qb-rex-ryan-says-1.7496731"。Jetsでは昨シーズンGeno Smithが16試合全て先発したものの、成績的には新人であることを踏まえても充分とは言えない数値(ANY/A+で77"http://www.pro-football-reference.com/players/S/SmitGe00.htm")だったし、Vickが通算のANY/A+で100、昨シーズンだけなら113に達していたことを考えるなら、当然先発争いがあるはずだ。
 Vick同様、昨シーズンに先発を経験し、移動先で先発の可能性がある選手としてはJosh McCownも挙げられる。少なくとも移籍先であるTampa BayのHCは彼をスターターにすると言っているようだ"http://nfl.si.com/2014/03/12/lovie-smith-josh-mccown-tampa-bay-buccaneers/"。このチームには昨シーズン、新人の割には頑張ったMike Glennonがいるのだが、それよりもキャリアの大半でバックアップだったMcCownの方が信頼できると思われたのかもしれない。
 またFitzpatrickも、Houstonがドラフトで誰を選ぶか次第という面もあるが、中継ぎ的な先発として使われる可能性はあるだろう"http://profootballtalk.nbcsports.com/2014/03/20/texans-sign-ryan-fitzpatrick/"。Houstonが全体1位で即戦力QBを選んだ場合は先発ではなくメンターとしての仕事が中心になるかもしれないが、それでも先発になる可能性は高い方だと思われる。
 昨シーズン先発を経験しながら、今年は明らかにバックアップ要員として移籍したのはCincinnatiへ移ったCampbell"http://www.nfl.com/news/story/0ap2000000335570/article"と、Dallasに行ったWeeden"http://cowboysblog.dallasnews.com/2014/03/dallas-cowboys-sign-qb-brandon-weeden-to-two-year-contract.html/"、San Diegoに移ったClemens"http://espn.go.com/nfl/story/_/id/10603930/san-diego-chargers-agree-2-year-deal-qb-kellen-clemens"あたりだろう。いずれも昨シーズンの成績は冴えなかったし、妥当な移籍というしかない。
 一方、トレード"http://www.cbssports.com/nfl/transactions/trades"で目立つのはSchaubがOaklandへドラフト6巡と交換で移ったこと"http://www.sbnation.com/nfl/2014/3/21/5532762/matt-schaub-trade-raiders-texans-starter-2014"。Oaklandのオフシーズンと言えば「お笑い」ばかりだったのだが、これはいい手じゃなかろうか。これだけ安い対価でキャリアのANY/A+が109に達するQBを手に入れたのだからラッキー。確かに昨シーズンだけ見ればANY/A+は82と惨憺たる有様だったが、それ以前に6年連続105以上を記録していたのだから期待はできる。
 同じトレードでもGabbertのSan Franciscoへの移動"http://www.nfl.com/news/story/0ap2000000333081/article"はまちがいなくバックアップだろう。こちらの交換条件も6巡指名権だが、これは別に安くも何ともない。GabbertのキャリアANY/A+は72であり、あのJaMarcus Russell(80)より低い。正直、仕事にありつけただけマシだろう。
 だが世の中にはもっと厳しいQBもいる。昨シーズンは先発試合を経験したのに、今年はまだ就職先すら決まっていない選手たちだ。1人はMatt Flynn。3チームで5試合先発した翌年の仕事が未定のままである。ただし彼についてはGreen Bayにとどまりそうだとの報道もある"http://www.nfl.com/news/story/0ap2000000336882/article"。
 本気でヤバいのはJosh Freeman"http://www.pro-football-reference.com/players/F/FreeJo00.htm"。未だにどこからも声がかからず、今年はどことも契約しないままではないかとの見方も出ている"http://thevikingage.com/2014/04/03/josh-freeman-actually-go-unsigned/"。転落の早さという点ではかなり目立っている部類だろう。
 そしてFreemanと同じ2009年ドラフト組で彼より一足先に先発失格となったSanchezは、Philadelphiaへの移籍が決まった"http://www.nfl.com/news/story/0ap2000000337457/article"。もちろんPhiladelphiaはFoles"http://www.pro-football-reference.com/players/F/FoleNi00.htm"を先発させるつもりであり、Sanchezは控えに過ぎないだろう。でもFolesもキャリアが短いだけに、昨シーズンと同じ活躍を継続できる保証はない。その場合はもしかしたらSanchezに先発の機会が回ってくるかもしれない。そうなった時は「人生万事塞翁が馬」とつぶやくことにしよう。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック