週記

 日記ならぬ週記である。

 アメフト漫画の早売りネタバレの前にNFLについて。Football Outsiders"http://www.footballoutsiders.com/"のレーティングによると、第12週の時点でNew Englandのディフェンスが7位にまで上昇してきた。中でも驚きなのはパスディフェンスの8位。シーズン当初の順位に比べると見違えるほど良くなっている。Samuelのインターセプト連発が効いたようだ。それにしてもけが人が出てきた後の方が成績がいいというのは、つまりHarrisonはもうかつてほどの選手ではなくなっているという意味なのだろうか。
 オフェンスではパス5位に対しラン16位。「張り子の虎」改め「赤べこ」ランオフェンスは順調に順位を下げ、一方でBradyのパスは凄みを増しつつある、ということらしい。当初は低かったパス成功率も遂に60%台に乗せてきたし、TD率はManning(兄の方)と並ぶ水準だ。相変わらず11-20ヤードのミドルパスの成功率が低いのが気になるが。

 アメフト漫画だが、試合前の伏線は一体何だったのだろうか。せっかくゾーンディフェンスが登場するかと思ってわくわくしていたのに、出てきたのは相変わらずマンカバーばかり。おまけにWRの練習ばかりしてきたヤツをいきなりCBに使うとか言い出している。もちろんTroy BrownのようにWR/DB兼務の選手もいないわけではないが、普通はNBだ。いきなり相手のエースWRに当てるのは無謀以外の何ものでもない。
 練習の描写なしでいきなりノーハドルショットガンオフェンスができるというのもいかがなものか。いやまあ練習なしでトリプルオプションができるような神がかりなチームなのだから、ノーハドルくらいちょろいのかもしれないが、それにしてもである。この調子で行くとかなりトンデモな試合になる予感がひしひしと感じられてならない。

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック