NFL week3

 NFLのweek3が終了。データが揃ってきたためか、スタッツ関連のサイトによるランキングも充実してきた。Advanced NLF StatsのGWPランキング"http://www.advancednflstats.com/2013/09/team-efficiency-rankings-week-3.html"、Football OutsidersのDVOAランキング"http://www.footballoutsiders.com/dvoa-ratings/2013/week-3-dvoa-ratings"、Pro-Football-ReferenceのSRSランキング"http://www.pro-football-reference.com/years/2013/"があるうえ、inpredictableがブックメーカーのデータを使って作成しているランキング"http://www.inpredictable.com/p/ticker-nfl0.html"も毎日更新されるという。
 見たところ、まだ対戦相手による修正が反映されていないが、最も妥当に見えるのは現時点ではDVOAだ。SeattleとDenverというトップ2チームが突出している一方、Jacksonvilleがぶっちぎりの最下位というのは分かりやすい。同じ傾向はinpredictableのランキングでも見られるが、こちらの方が「足元の成績より昨シーズンまで含めた過去の積み重ね」を織り込んでいる度合いが強いようで、San FranciscoのようにDVOAではかなり低迷しているチームが上位に顔を出している一方、3連勝したKansas Cityは15位にとどまった。一方GWPランキングは上位はともかく最下位がJaxでなくWashingtonだし、Baltimoreが30位とかなり低い位置にいる。
 しかし最も驚きなのはやはりSRSだろう。トップのDenver(18.1)はいいとして2位には僅差でNew England(18.0)、3位には負け越しているCarolina(17.8)が入っている。あとAFC東では4チーム中3チームが10ポイント以上のStrength of Scheduleとなっており、実際の得失点差から思い切りゲタをはいている。逆にSOSのマイナスがきついのはNFC北で、Chicagoなど3連勝にもかかわらずSRSがマイナス9.3と酷いことになっている。3連敗のMinnesota(マイナス9.6)とほとんど変わらない数字だ。
 
 その他、ランキングに出てくるチームの中で意外感のあるものを選ぶなら、まずはDVOAで30位と31位に低迷しているWashington、GiantsのNFC東コンビだろう。Giantsはとにかくターンオーバーを何とかしろ(3試合で13はもちろんリーグ最多)で済む話だが、Washingtonのディフェンスのダメさはどういうことだろうか。NY/Aは8.5、ANY/Aは9.5といずれもリーグ最低の成績を残しており、止められないディフェンスになっている。ドライブ1回当たりの失点"http://www.footballoutsiders.com/stats/drivestatsdef"もGiantsが32位なのはターンオーバーのせいだと分かるが、31位のWashingtonは拙いだろう。
 SRSランキングではそのWashingtonより酷い評価を受けているのがPittsburghだ。何とSRSがマイナス23.4。オフェンス、ディフェンスともまんべんなく低迷しているが、実際に拙いのはやはりオフェンスか。EPAでは31位、DVOAも27位にとどまっており、こちらの立て直しが必要。後、シーズン前にはスーパーボウル候補だったSan Franciscoもここまでのもたつきはヤバい。DVOAでは27位に低迷しているし、EPAはオフェンス(26位)、ディフェンス(28位)とどちらも絶賛苦戦中である。
 逆に頑張っている印象が強いのはChicagoのオフェンスだ。トレード以来ずっと冴えなかったCutlerが現時点でDVOAプラス6.3%とそこそこの成績。ANY/Aもリーグ平均より上の6.37を記録している。Chicagoに来てずっとリーグ平均を下回っていたパス成功率が、早いタイミングのパス中心に切り替えたおかげで大幅改善。サック率も随分低い。これを見るとCutlerはShanahanのおかげでDenver時代の成績にゲタをはいていただけでなく、実はLovie SmithのせいでChicago時代の成績がマイナスを食らっていたのではないかとも思えてくる。
 もちろんまだ今シーズンは3試合だけしか経過していない。今後Washingtonの成績が急回復する可能性や、Cutlerのサック病が再発する可能性はまだまだある。とはいえここまでのところ事前の予想を裏切る展開が結構多かったのは確か。なかなか面白いシーズンになるかもしれない。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック