嘘から出た…

 例のバーチャルアイドル"http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%9D%E9%9F%B3%E3%83%9F%E3%82%AF"についてこんなニュース"http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130828/oth13082813360007-n1.htm"が。「日本発のバーチャルアイドル『初音ミク』を、公式テーマソングの歌い手として起用する腹案も提示する」とあるんだが、これって以前こちら"http://blogs.yahoo.co.jp/desaixjp/53115277.html"で紹介した台湾発のデマが現実になるような話ではないか。それでいいのか?
 ともあれ発売からそろそろ丸6年。今なお意気軒昂ってのは凄いことかもしれない。6年前の2007年といえばリーマン・ショックの前であり、おしりかじり虫とかが流行っていたころで、ドラマでは「華麗なる一族」のリメイクがなされ、ベストセラーにはケータイ小説が顔を出し、アニメでは「らき☆すた」とかが放映されていた頃だ。当時中学生だった子供がもう高校を卒業しているわけだから、若者にとっては相当昔の話に感じられるかもしれない。初音ミクも結構長持ちしていることが分かる。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック