祖国は危機にあり 関連blog
NFL week13
2012
/
12
/
06
NFL
NFLも4分の3が終わり。各スタッツ系ランキングで上位を見ると、New Englandの評価が分かれている。Football OutsidersのDVOA"
http://www.footballoutsiders.com/dvoa-ratings/2012/week-13-dvoa-ratings
"とPro-Football-ReferenceのSRS"
http://www.pro-football-reference.com/years/2012/
"ではいずれもトップに位置しているが、Advanced NFL StatsのGWP"
http://www.advancednflstats.com/2012/12/team-efficiency-rankings-week-14.html
"は8位だ。いずれにおいてもオフェンスの評価はトップだが、GWPではディフェンスがどん底32位になっているのが影響しているのだろう。
他の上位チームはまだ評価が安定している。San FranciscoはSRSとGWPで2位、DVOAは3位。DenverはGWPで1位、DVOAで2位でSRSは3位だ。いずれもNew Englandよりは攻守にバランスが取れているという評価。またHoustonは3位から7位、Seattleは4位から8位までの評価となっており、これらも割と落ち着いたランキングと言えるだろう。変なのはCarolinaで、DVOAで18位、SRSが22位なのに対し、GWPは4位とこれだけが異常に高い評価になっている。一方、下位3チームは引き続き安定。Kansas Cityは30~32位、Jacksonvilleも30~32位、Oaklandは29~32位の評価だ。
今週の試合でプレイオフ出場が一気に4チームも決まった。うち3チーム(New England、Denver、Atlanta)は地区優勝も決まり、少なくとも最初の試合はホーム開催の権利を得ている。Houstonはまだ地区優勝していないが、実際にはほぼ確実だろう。Football OutsidersのPlayoff Odds"
http://www.footballoutsiders.com/stats/playoffodds
"を見ると他に出てきそうなのはAFCでBaltimore、Indianapolis、Pittsburgh、Cincinnati。NFCではGreen Bay、San Francisco、Giants、Chicago、Seattleなどで、後はTampa BayとWashingtonに少しばかり芽が残っている程度だ。
シーズンもこれだけ深まるとチームによっては不協和音が色々と出てくる。PhiladelphiaやSan Diegoのファンはもう次のHCのことを考えているようだし、いくつかのチームではQBを巡る議論が激しくなっている。JetsではとうとうSanchezがベンチ送りとなり、3番手のMcErloyがTD1つを記録しただけで救世主扱いされている。確かにAdvanced NFL Statsのデータ"
http://wp.advancednflstats.com/teamyear.php?year=2012&team=NYJ&season=all
"を見ても現時点ではMcErloyの方がSanchezより上であるものの、いかんせん母数が少なすぎて判断は難しい。こちらの記事"
http://insider.espn.go.com/nfl/story/_/id/8704836/
"の著者は、プレシーズンの成績などから、残念ながら救世主にはなれないと指摘している。結局、Ryanは次の試合もSanchez先発にしたようだが。
同じくQBでもめそうなのがSan Francisco。ただしこちらはJetsとは違ってうれしい悩みだ。Kaepernickは今週の試合に負けはしたものの、現時点ではSmithより成績は高め"
http://wp.advancednflstats.com/teamyear.php?year=2012&team=SF&season=all
"。そのSmithにしても決して悪い成績ではない。ろくなQBがいなくて苦労しているチームから見れば、どちらを先発にするかというのは贅沢な悩みである。
悩みというよりは諦観に支配されていそうなのが、CasselとQuinnの間でQBを交代してきたKansas City"
http://wp.advancednflstats.com/teamyear.php?year=2012&team=KC&season=all
"。残念ながらどちらも先発失格と言われるにふさわしい成績にとどまっており、来シーズンはどちらもチームに残っていない可能性すらある。JacksonvilleはGabbertをIRに入れてHenneを先発にしたが、そのHenneの成績は現時点ではGabbertとどっこいどっこい"
http://wp.advancednflstats.com/teamyear.php?year=2012&team=JAX&season=all
"。KolbもSkeltonもダメで新人Lindleyにゲタを預けているArizona"
http://wp.advancednflstats.com/teamyear.php?year=2012&team=ARZ&season=all
"も、苦しんでいるチームの1つだろう。
そして、最近の話題ではもはやなくなっているが、いい面の皮なのがSeattleのFlynnだ。先発要員としてFAで採用されたはずなのに新人Wilsonとの先発競争に敗れ、現時点で今シーズンは1回のパスすら記録していない。10月時点ではまだFlynnを先発させろとの声もあった"
http://bleacherreport.com/articles/1362335-seahawks-must-bench-russell-wilson-start-matt-flynn
"が、今ではWilsonを新人賞候補と言う人間まで出てきている"
http://blog.seattlepi.com/football/2012/12/04/should-russell-wilson-be-named-nfl-offensive-player-of-the-year/
"。SeattleはFlynnとの3年契約をどうするんだろう。
スポンサーサイト
コメント
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
1795ライン戦役その20
次の記事を読む
真の新人豊作年
コメント