日記ならぬ週記である。
アメフト漫画の早売りは読んだのだが、試合がなかったので今回はパス。
一方、NFLでは開幕戦でPittsburghが勝利。Butchが3TDも取ったのだからPittsにとってはありがたい話だろう。もっともSTはかなり悪かったようなので、そのあたりが今後の課題か。Miamiについてはまあこんなものだろう。Pro Football Prospectusでは昨シーズンのCulpepperの成績について「酷すぎた2試合を除けば数字ほど悪くはない。とはいえMiamiが期待しているような存在にはなれない」と指摘していたが、それを裏づけるような試合展開。同地区のNew Englandにとっては、これまたありがたい話である。このままいけば今シーズンはかなり楽なスケジュールで走ることも可能ではなかろうか。
シーズン開幕と前後して国内の各blogでも予想がいろいろと取りざたされている。過去2年、地区優勝の的中率ではトップと言われているFootball Outsiders"http://www.footballoutsiders.com/2006/09/07/ramblings/4197/"でも予想が出てきたが、ざっと見渡したところそれほど驚きのチームは登場していない(あえていえばPhiladelphiaの復活程度か)。カンファレンス優勝のコンセンサスはAFCがIndy、NFCがSeattle。そしてチャンピオンはSeattleかあるいはCarolinaとなっている。パワーハウスが多いのはAFCだが、きつすぎるスケジュールで潰しあいが発生すると見ているのだろう。予想通りになれば、2000シーズンのNew York Giants以来続いていた「superbowlで負けたチームは翌年プレイオフにすら出られない」という流れが途絶えることになるが、さて。
コメント